TOP
岩木山神社(青森)

 津軽国一宮

 岩木山(いわきやま)神社は
青森県弘前市にある神社。

 津軽富士ともいわれる
岩木山の南東麓にある。
山頂に奥宮がある。

 古来より山岳信仰のもと
農漁業の守護神、津軽の開拓
の神として崇拝されてきた。

 別称、「お岩木さま」
「お山」、また、社殿が豪華
絢爛な日光東照宮を思わせ
「奥日光」とも呼ばれる。

 創建は諸説あるが
780年(宝亀11年)、岩木山
山頂に社殿を造営したのが
始まりとも伝えられる。

 800年(延暦19年)、
東北を平定した坂上田村
麻呂が社殿を再建。

 江戸時代には津軽藩の
総鎮守とされ、津軽為信・
信牧・信義・信政らの寄進
により社殿等を造営。

 本殿、拝殿、奥門、瑞垣、
中門、楼門は国の重要文化財。

 旧暦8月1日の「お山参詣
(神賑祭)」は山頂の奥宮を
目指す登拝の祭礼である。
重要無形民俗文化財。


楼門


TOP