粉河寺(和歌山)
|
粉河寺 大門 |
粉河寺(こかわでら)は
和歌山県紀の川市にある
天台宗系の粉河観音宗
の総本山である。
JR西日本・和歌山線
「粉河」駅より徒歩10分
程の所にある。
伝承によれば、770年
(宝亀元年)大伴孔子古
(おおとものくじこ)が
創建したと伝わる。
本尊は秘仏・千手千眼
観音菩薩である。西国
三十三所第3番札所。
大門を潜ると参道は
右手に曲がり、参道左手に
本坊、童男堂などがある。
さらに中門を潜ると
本堂、千手堂、六角堂、
丈六堂などが伽藍が並ぶ。
大門は本瓦葺きの楼門、
仏師春日作と伝える
金剛力士像を安置する。
本堂は江戸中期の
欅材による代表的建築で
西国三十三所のなかで
最大級とされる。
粉河寺庭園は紀州石を
用いた枯山水の石庭で
国指定の名勝である。
|
粉河寺 本堂 |
所在地 |
和歌山県紀の川市粉河2787 |
山号 |
風猛山 |
宗派 |
粉河観音宗 |
寺格 |
総本山 |
本尊 |
千手千眼観音菩薩 |
創建年 |
(伝)770年(宝亀元年) |
開基 |
(伝)大伴孔子古 |
備考 |
西国三十三所第3番 |
|