雨宝院(石川)
|
雨宝院 山門 |
雨宝院(うほういん)は
石川県金沢市にある
真言宗の寺院である。
JR北陸本線「金沢」駅
下車、北陸鉄道バス停
「広小路」から徒歩1分
程の所にある。
寺町寺院群では外れの
犀川大橋の袂にある。
明治の文豪・室生犀星
(むろうさいせい)の
ゆかりの寺で知られる。
736年(天平8年)
泰澄大師により開山。
1593年(文禄2年)
雄勢上人により再興。
犀星は7歳で22世・
眞乗法印の養嗣子となり
青年期にかけ当寺院で
過ごしたと云われる。
小説「杏っ子」の
杏の木は今も残る。
金沢では泉鏡花、
徳田秋声と並んで
「三文豪」と呼ばれ
市民に親しまれている。
室生犀星記念室には
犀星に関連した資料や
品が展示されている。
|
雨宝院 本堂 |
所在地 |
石川県金沢市千日町1-3 |
山号 |
千日山 |
宗派 |
真言宗 |
本尊 |
金毘羅大権現 |
創建年 |
736年(天平8年) |
開山 |
泰澄大師 |
備考 |
室生犀星ゆかりの寺 |
|