TOP
長岳寺(奈良)


長岳寺 鐘楼門


 長岳寺(ちょうがくじ)は
奈良県天理市にある
高野山真言宗の寺院である。

 南北に走る古道、山の辺
の道のほぼ中間点に位置する。

 淳和天皇の勅願により
弘法大師・空海が大和神社
の神宮寺として創建した
のが始まりとされる。

 創建当初からの鐘楼門は
上層に鐘を吊った遺構があり
日本最古の鐘楼門という。

 本堂は阿弥陀三尊像を
祀る。両脇侍は観世音・
勢至菩薩像である。

 阿弥陀如来像は玉眼を
使用した日本最古の仏像
として知られる。

 その写実的な表現は運慶・
快慶などの慶派に大きな
影響を与えたと云われる。

 藤原時代のものであるが
次の鎌倉時代への先駆けを
なすものとして注目される。

 同じく堂内には多聞天、
増長天像なども安置する。

 境内には放生池の花々や
十三重塔、弥勒大石棺仏
等の石仏もある。


長岳寺 本堂


所在地 奈良県天理市柳本町508
山号 釜の口山
宗派 高野山真言宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 (伝) 824年(天長元年)
開基 (伝) 弘法大師・空海
備考 大和十三仏霊場4番



TOP