TOP
誓願寺(青森)


誓願寺 山門


 誓願寺(せいがんじ)は
青森県弘前市にある
浄土宗の寺院である。

 JR奥羽本線「弘前」
駅よりバス約20分
「工業高校前」下車
徒歩10分程の所にある。

 1596年(慶長元年)
津軽為信が母親の
菩提を弔うため創建
したと伝わる。

 為信は弘前藩初代
藩主。開山に岌貞上人を
招き、大光寺村(現・
平川市)に建立したという。

 1615年(元和元年)
弘前城築城に際し
城の西側の守りとして
現在地に移されという。

 山門は柿葺き、重層
四脚門で高さは6.9m、
国の重要文化財である。

 正面に切妻破風を
配置。特異な門建築
として全国的にも名高い。

 京都・誓願寺(現在は
ない)を模したという。

 屋根下に鶴と亀が
装飾されていることから
「鶴亀門」とも呼ばれる。


誓願寺 本堂


所在地 青森県弘前市新町247
山号 光明山
宗派 浄土宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 1596年(慶長元年)
開基 津軽為信
備考 山門(鶴亀門)



TOP