TOP
長勝寺(青森)


長勝寺 三門


 長勝寺(ちょうしょうじ)は
青森県弘前市にある
曹洞宗の寺院である。

 弘前城の南西に位置する
曹洞宗三十三カ寺が並ぶ
「禅林街」の最奥にある。

 最勝院と共に、弘前の
代表的な寺院である。

 1528年(享禄元年)
大浦盛信が父・光信
の菩提を弔うため
創建したと云われる。

 菊仙梵寿を開山に迎え
種里(現・鯵ヶ沢町)に
開創したという。寺号は
光信の法号に由来。

 曹洞宗、津軽家
最初の菩提寺となる。

 1610年(慶長15年)
2代藩主・信枚が弘前城
築城と共に現在地に移転。

 三門は高さが16.2m、
1629年(寛永6年)の建立。
国指定の重要文化財。

 本堂は曹洞宗の本堂建築
日本最古級という。庫裏は
大浦城の台所を移築。

 御影堂、蒼龍窟(五百羅漢)
津軽家御霊屋などがある。


長勝寺 本堂


所在地 青森県弘前市西茂森1-13-8
山号 太平山
宗派 曹洞宗
本尊 釈迦如来
創建年 1528年(享禄元年)
開基 大浦盛信
備考 津軽家の菩提寺



TOP