TOP
横蔵寺(岐阜)


横蔵寺 仁王門


 横蔵寺(よこくらじ)は
岐阜県揖斐郡にある
天台宗の寺院である。

 華厳寺の西方、さらに
奥まった山間に位置する。
  参考→華厳寺

 寺伝によれば
801年(延暦20年)
伝教大師・最澄により
開創されたと云われる。

 最澄は比叡山の
薬師如来と同じ木から
造った自作の薬師如来を
祀ったという。

 檜皮葺の楼門である
仁王門を潜ると同じく
檜皮葺の入母屋造の
本堂がある。

 右手の三重塔は残念
ながら補修中であった。

 瑠璃殿には薬師如来坐像、
深沙大将立像、十二神将
立像など22体の国の重要
文化財がズラリと並ぶ。

 他にも多くの仏像や
絵画もあり、別名「美濃の
正倉院」とも呼ばれる。

 舎利堂には妙心上人の
舎利仏(即身成仏・ミイラ)
が安置されている。


横蔵寺 本堂


所在地 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原1160
山号 両界山
宗派 天台宗
本尊 薬師如来
創建年 (伝)801年(延暦20年)
開山 (伝)伝教大師・最澄
別称 美濃の正倉院
備考 西美濃三十三霊場1番



TOP