錦織寺(滋賀)
|
錦織寺 表門 |
錦織寺(きんしょくじ)は
滋賀県野洲市にある
真宗木辺派の寺院である。
名神高速道路「竜王」
ICから20分程の所にある。
858年(天安2年)
慈覚大師・円仁が
毘沙門天を安置した堂が
起源と伝えられる。
1235年(建長5年)
親鸞聖人が関東からの
帰途、阿弥陀如来を祀り
浄土真宗を説いたという。
天女が蓮の糸で
織った紫紅の錦を捧げて
仏徳を賛美するという
天女伝説がある。
四條天皇より
「天神護法 錦織之寺」
の寺号と額を賜る。
境内には御影堂、
阿弥陀堂、天安堂、講堂
など格式ある建物が並ぶ。
御影堂は親鸞聖人
の御影を奉安する。
県指定文化財である。
阿弥陀堂は本尊・
阿弥陀如来像を祀る。
天安堂には毘沙門天王像が
安置されている。
|
錦織寺 御影堂 |
所在地 |
滋賀県野洲市木部826 |
山号 |
遍照山 |
宗派 |
真宗木辺派 |
寺格 |
本山 |
本尊 |
阿弥陀如来像 |
創建年 |
858年(天安2年) |
開基 |
慈覚大師・円仁 |
正式名 |
遍照山 天神護法院 錦織寺 |
備考 |
天女伝説 |
|