TOP
願成就寺(滋賀)


願成就寺 本堂


 願成就寺(がんじょうじゅじ)は
滋賀県近江八幡市にある
天台宗の寺院である。

 JR琵琶湖線「近江八幡」駅
から近江鉄道バス「小幡町」
下車、徒歩5分程の所、
鶴翼山の一角に建つ。

 縁起では、619年
(推古27年)聖徳太子の
発願により、八幡山麓に
開創されたと伝わる。

 太子は近江に48ケ寺を
開創。最後の建立で願いが
成就したことが寺名の
由来と伝えられている。

 1585年(天承3年)
羽柴秀次が八幡山城
築城に伴い現在地に
移転したとされる。

 本堂には本尊・十一面
観音立像を安置する。
聖徳太子が刻んだという。
国指定の重要文化財。

 秘仏で49年に1回開帳
25年に1回、中開帳される。

 地蔵堂には「木の中地蔵」
と呼ばれる地蔵菩薩立像
を祀る。国指定の重要文化財。

 近江湖東二十七名刹霊場
21番、びわこ百八霊場74番札所。


願成就寺 地蔵堂


所在地 滋賀県近江八幡市小船木町73-1
山号 比牟礼山
宗派 天台宗
本尊 十一面観音立像
創建年 (伝)619年(推古27年)
開基 (伝)聖徳太子
備考 近江湖東二十七名刹霊場21番



TOP