TOP
高宮寺(滋賀)


高宮寺 山門


 高宮寺(こうぐうじ)は
滋賀県彦根市にある
時宗の寺院である。

 近江鉄道「高宮」駅
から徒歩5分程の所、
中山道「高宮宿」の
高宮城跡近くにある。

 731年(天平3年)
行基が開創した称讃院が
始まりと伝えられる。

 十一面観音を本尊とし
天台宗に属したという。

 平安後期の1155年
(久寿2年)雷火で焼失。

 1279年(弘安2年)
高宮宗忠が一遍上人に
帰依して堂宇を建立。

 切阿上人を中興開山
として「高宮寺」に改称。
また、時宗に改宗。以来、
高宮氏の菩提寺となる。

 1573年(天正元年)
高宮城落城、伽藍焼失。
1692年(元禄5年)
本堂が再建されたという。

 切阿上人坐像は
国の重要文化財である。
黒い漆で覆われており
「黒ほとけ」と呼ばれる。


高宮寺 本堂


所在地 滋賀県彦根市高宮町2335
山号 神応山
宗派 時宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 (伝)731年(天平3年)
開基 (伝)行基
備考 高宮氏の菩提寺



TOP