TOP
長久寺(滋賀)


長久寺 山門


 長久寺(ちょうきゅうじ)は
滋賀県彦根市にある
真言宗豊山派の寺院である。

 彦根城から2kmほど
離れた雨壷山の西麓、
JR琵琶湖線「彦根」駅から
徒歩10分程の所にある。

 1041年(長久2年)
高野山の学僧・善應
僧都により開創された
と云われる。

 後三条天皇の皇后
の祈願所となる。寺名は
創建時の年号に因む。

 かっては、湖東三山に
匹敵する大寺で寺域も
現在の彦根市のほぼ
北半分を占めたという。
  
 1510年(永平7年)
六角・京極両氏の兵火、
さらに1571年(元亀2年)
信長の焼き討ちで焼失。

 彦根藩主・井伊氏が
後水尾天皇の勅、徳川家
の助力により再建。

 観音堂(本堂)には
本尊・千手観世音菩薩が
安置されている。

 怪談「番長皿屋敷」で
知られるお菊の皿が残る。


長久寺 観音堂(本堂)


所在地 滋賀県彦根市後三条町59
山号 普門山
宗派 真言宗豊山派
本尊 千手観世音菩薩
創建年 1041年(長久2年)
開山 善應僧都
備考 近江湖東二十七名刹霊場4番



TOP