悉地院(滋賀)
|
悉地院 山門 |
悉地院(しっちいん)は
滋賀県米原市にある
真言宗豊山派の寺院。
北陸自動車道「米原」
ICから25分程の所にある。
近江で最も高い「伊吹山」
の山麓に位置する。
創建は定かでないが
673年(白鳳2年)
役行者の開山と伝える。
以来、山岳信仰の聖地・
修験道の霊場で知られる。
852年(仁寿2年)
元興寺の三修上人が入山。
伊吹山寺を伊吹山
四大護国寺として
寺観が整えたという。
伊吹山寺は弥高寺、
長尾寺、太平寺、観音寺
の総称である。
悉地院は弥高寺の
法灯を引き継いだという。
後醍醐天皇の時代
中宮藤原禧子皇子御産
祈祷所となる。
その後は受難が続き
信長の兵火で焼失。
1768年(明和5年)
現在地にて再建される。
|
悉地院 本堂 |
所在地 |
滋賀県米原市上野1 |
山号 |
伊吹山 |
宗派 |
真言宗豊山派 |
本尊 |
千手観音菩薩 |
創建年 |
(伝)673年(白鳳2年) |
開山 |
(伝)役行者 |
備考 |
近江湖北二十七名刹霊場22番 |
|