大信寺(東京)
大信寺(だいしんじ)は
東京都港区にある
浄土宗の寺院である。
東京メトロ南北線
「白金高輪」駅から
徒歩3分ほどの所にある。
正式名は「宝島山
峯樹院 大信寺」。別称
「三味線寺」とも呼ばれる。
1611年(慶長16年)
涼公上人が江戸幕府より
南八丁堀に寺領を拝領し
開創したと云われる。
当初の山号は峰島山。
後に宝島山と改められ
1635年(寛永12年)
現在地に移転されたという。
史跡「三味線製作の始祖・
石村近江」の石碑がある。
石村近江は号を浄本、
通称を源左衛門といい
三味線を完成させた名工
として知られる。
1636年(寛永13年)
石村近江は当寺院に葬られ
以来、累代の墓所となる。
江戸の町の隆盛に伴い
家康は上方より技芸職人を
数多く招き、石村近江も
その一人とみられる。
所在地 |
東京都港区三田4-7-20 |
山号 |
宝島山 |
宗派 |
浄土宗 |
本尊 |
阿弥陀如来 |
創建年 |
1611年(慶長16年) |
開山 |
涼公上人 |
正式名 |
宝島山 峯樹院 大信寺 |
別称 |
三味線寺 |
備考 |
史跡 石村近江 |
|