TOP
称名寺(神奈川)


称名寺 仁王門


 称名寺(しょうみょうじ)は
横浜市金沢区にある
真言律宗の別格本山である。

 北条実時が金沢の別邸内
に建てた持仏堂(阿弥陀堂)が
その起源とされる。

 北条氏一族の菩提寺として
鎌倉時代を通じて栄えたが
鎌倉幕府滅亡とともに衰退。

 その後、小田原北条氏の
保護のもと復興し江戸時代に入り
現存する建物が造られたという。

 赤門と潜ると仁王門が
正面に見える。銅葺きの楼門で
「金沢山」の額を掲げる。

左右の金剛力士像は関東
では最も大きい仁王像という。

 境内に入ると阿字ヶ池を
中心に中之島・反橋・平橋を
配した浄土式庭園が広がる。
橋の赤が水面に映えて美しい。

 金堂に祀られている本尊
の弥勒菩薩立像は台座と光背が
制作当初のまま残っている。

 金堂右手に釈迦堂がある。
鐘楼は「称名の晩鐘」で知られる。

 関係の深い金沢文庫は
実時が居館内に文庫を
設けたのが起源とされる。

称名寺 浄土式庭園


所在地 横浜市金沢区金沢町212-1
山号 金沢山
宗派 真言律宗
寺格 別格本山
本尊 弥勒菩薩
創建年 (伝)1258年(正嘉2年)
開基 北条実時
備考 新四国八十八箇所霊場75番



TOP