帝釈寺(宮崎)
帝釈寺(たいしゃくじ)は
宮崎県宮崎市にある
曹洞宗の寺院である。
宮崎市街地の北端の
平和台公園の南側にある。
この地は「下北方」いい
神武天皇が東征出発までの
宮居と伝わる「皇宮屋
(こぐや)」がある。
寺伝によれば、613年
(推古21年)聖徳太子の
命により秦河勝が創建
したと伝えられる。
日向宮崎の神武帝の
帝跡に伽藍を建立し
善法山「帝跡寺」と
号したと云われる。
その後、後鳥羽上皇
の時代に、平景清が
伽藍を整備し寺名を
「帝釈寺」としたという。
平家一門の菩提寺となり
供養したと云われる。
1395年(応永2年)
宮崎鶴ケ城主・土持民部が
天海希曇禅師を招いて
曹洞宗に改宗したとされる。
明治の廃仏毀釈でも
往古の因縁により
難を逃れた云われる。
所在地 |
宮崎県宮崎市下北方町5272 |
山号 |
善法山 |
宗派 |
曹洞宗 |
本尊 |
釈迦如来 |
創建年 |
(伝)613年(推古21年) |
開基 |
秦河勝 |
備考 |
神武帝跡 |
|