TOP
大雲院(鳥取)



大雲院 本堂


 大雲院(だいうんいん)は
鳥取県鳥取市にある
天台宗の寺院である。

 1650年(慶安3年)
鳥取初代藩主・池田光仲が
創建したと云われる。

 光仲は徳川家康の曾孫。
曽祖父・家康を祀る鳥取
東照宮の祭礼を司る別当寺
として建立したとされる。

 東照宮は現在の樗谿
神社。樗谿は鳥取城の
鬼門にあたるという。

 当初は淳光院と号したが
江戸中期に「大雲院」に
改称したとされる。

 徳川将軍家位牌所
として上野寛永寺に
埋葬された歴代の徳川
将軍の位牌を安置。

 江戸の東照宮と
一帯となり栄えたが
明治の神仏分離により
現在地に移転される。

 本堂には本尊・丈六
の阿弥陀如来を中心に
西国三十三所観音33体が
安置されている。

 中国三十三観音霊場
33番・結願札所でもある。


大雲院 鐘楼


所在地 鳥取県鳥取市立川町4-24
山号 乾向山
宗派 天台宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 1650年(慶安3年)
開基 池田光仲
備考 中国三十三観音33番



TOP