TOP
円通寺(東京)



円通寺 本堂


 円通寺(えんつうじ)は
東京都荒川区にある
曹洞宗の寺院である。

 東京メトロ日比谷線
「三ノ輪」駅から徒歩で
5分ほどの所にある。

 寺伝によれば、791年
(延暦10年)奥州平定の
征夷大将軍・坂上田村麻呂
による開創と伝えられる。

 八幡太郎こと源義家は
後三年の役で奥州平定の
帰路、反乱軍の首級48を
この地に埋めたと云われる。

 江戸と奥州をつなぐ
旧日光街道沿いにあり
奥州平定の2人の武将の
ゆかりの寺でもある。

 境内には上野の寛永寺
にあった黒門(総門)が
移築されている。
  参考→寛永寺

 上野戦争で新政府軍と
激突し戦死した彰義隊を
荼毘に付した縁と云われる。

 黒門は彰義隊最後の砦で
無数の弾痕が残る。背後に
彰義隊戦死者の墓がある。

 「死節之墓」の墓石には
土方歳三、近藤勇の名もある。


円通寺 黒門


所在地 東京都荒川区南千住1-59-11
山号 補陀山
宗派 曹洞宗
本尊 聖観音菩薩
創建年 (伝)791年(延暦10年)
開基 (伝)坂上田村麻呂
備考 黒門



TOP