TOP
中山寺(兵庫)


中山寺 山門


 中山寺(なかやまでら)は
兵庫県宝塚市にある
真言宗中山寺派の寺院である。

 阪急宝塚線「中山」駅下車
すぐ、又は、JR「中山寺」駅
から徒歩15分ほどの所にある。

 創建は定かでないが
寺伝では、聖徳太子による
建立と伝える。日本最初
の観音霊場と云われる。

 本尊は十一面観世音菩薩。
インドの勝鬘夫人の等身大
の三国伝来の尊像という。
西国三十三所第24番札所。 

 両脇侍も十一面観音で
合わせて三十三観音を
象徴するとも云われる。

 皇室、武家、庶民の安産
祈願の霊場として知られる。

 世継ぎのない秀吉が
祈願し淀君が秀頼を授かる。
のち、秀頼は今の伽藍を
整備したと云われる。

 また、幕末、中山一位局が
祈願し明治天皇を出産し
明治天皇勅願所となる。

 祈祷を受けた腹帯は
「鐘の緒」といわれ
「安産の腹帯」として
全国から参詣者が訪れる。


中山寺 大願塔


所在地 兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
山号 紫雲山
宗派 真言宗中山寺派
寺格 大本山
本尊 十一面観世音菩薩
開基 (伝)聖徳太子
備考 西国三十三所24番



TOP