TOP
達磨寺(群馬)


達磨寺 霊符堂(本堂)


  達磨寺(だるまじ)は
群馬県高崎市にある
黄檗宗の寺院である。

 正式名は「少林山
鳳台院達磨寺」という。

 観音山丘陵の西側に
位置し、高崎名物の
「縁起だるま」で知られる。

 創建は定かでないが
一了居士が達磨大師像を彫り
この地にあった観音堂に
祀ったとも云われる。

 その後、東皐心越禅師を
開山に厩橋城(前橋城)の
裏鬼門を護る寺として
開創されたと云われる。

 霊符堂は本堂にあたり
﨔権現造、神社風の建築
様式であり、北辰鎮宅霊符尊
と達磨大師を祀る。

 達磨堂は大阪・大山立修の
達磨寄贈が縁となり開堂。
各種の達磨が展示されている。

 観音堂は当山で最古の
建物で、創建当時の姿を
今に伝える茅葺である。

 1月6、7日には「七草
大祭・だるま市」が開かれ
大勢の参拝客で賑わう。


達磨寺 達磨堂


所在地 群馬県高崎市鼻高町296
山号 少林山
宗派 黄檗宗
本尊 北辰鎮宅霊符尊
正式名 少林山鳳台院達磨寺
備考 高崎のだるま市



TOP