TOP
西法寺(京都)


西法寺 山門


  西法寺(さいほうじ)は
京都市上京区にある
浄土真宗本願寺派の寺院である。

 創建については
応仁の乱や幾多の火災により
記録を焼失し定かではないが
安居院(あぐい)が起源とされる。

 安居院は比叡山延暦寺
山内の東塔竹林院の里坊で
洛中に置かれた別院である。

 寺の伝承によると
安居院は平安時代末期に
澄憲(ちょうけん)僧正
により創建されたという。

 安居院には信西の孫・
聖覚法印などの名僧が住む。

 神仏の功徳を説いて
信仰を勧める唱導に優れ
「安居院流」と呼ばれる。

 この流派の人々により
14世紀頃、神社の縁起の
「神道集」が編纂される。

 1593年(文禄2年)
僧・明円(みょうえん)が
安居院を再建し名を西法寺と
改めたと云われる。

 本堂には本尊の阿弥陀
如来像が安置されている。
室町時代作の鉄仏で
安居院の旧仏という。


西法寺 境内


所在地 京都市上京区大宮通寺之内
上ル新ン町599
山号 竹葉山
宗派 浄土真宗本願寺派
本尊 阿弥陀如来
備考 安居院流



TOP