明長寺(神奈川)
|
山門 |
明長寺(めいちょうじ)は
川崎区大師本町にある
天台宗の寺院である。
京浜急行「川崎大師」駅
下車、川崎大師に行く途中、
左手に朱い山門が見える。
葵梶葉文染分辻(あおい
かじはもんそめわけつじ)
が花染小袖を所蔵。国の
重要文化財である。
この小袖は荻田主馬が
大坂夏の陣の功により徳川
家康から拝領。後、子孫が
明長寺に預けたと云われる。
徳川家康が使用した
辻が花染小袖のうち衣服の
形で残るのは珍しいという。
また、明長寺の近くに
馬頭観世音大菩薩の奉納旗が
靡く馬頭観音がある。
このあたりは川崎大師
参詣の際の「馬止め」の場所
であったと云われる。
足の神様とされ、川崎競馬
開催日などには馬主や馬の
世話をする人達が馬の健康を
願い手を合わせに来るとか。
昔の大師参詣時の馬止めと
今の競馬関係者の馬の健康
祈願に今昔の面白さがある。
所在地 |
川崎市川崎区大師本町10-22 |
山号 |
恵日山 |
宗派 |
天台宗 |
本尊 |
十一面観音立像 |
創建年 |
(伝)1469年-87年 |
正式名 |
恵日山 普門院 明長寺 |
備考 |
東海三十三観音霊場24番 |
|