華厳寺(京都)
|
山門 |
華厳寺(けごんじ)は
京都市西京区にある
臨済宗の寺院である。
秋だけでなく、四季を
通して鈴虫を飼育しており
通称「鈴虫寺」と呼ばれる。
1723年(享保8年)
学僧・鳳潭上人により
華厳宗の復興のため
創建したと云われる。
1868年(慶応4年)
臨済宗に改宗される。
先代住職が鈴虫の
鳴き声を聴き悟りを開く
契機となったことから
鈴虫研究が始まったという。
研究の末、年中鈴虫
の音が聴けるようになり
鈴虫の音を背景にした
「鈴虫説法」は人気がある。
山門脇には、右手に
錫杖、左手に宝珠を持つ
「幸福地蔵」が立つ。
願い事を一つだけ
叶えるくれるという。
日本で唯一、わらじを
履いている地蔵と云われる。
山門左手の本堂には
本尊の大日如来を安置する。
|
幸福地蔵 |
所在地 |
京都市西京区松室地家町31 |
山号 |
妙徳山 |
宗派 |
臨済宗単立 |
本尊 |
大日如来 |
創建年 |
1723年(享保8年) |
開基 |
鳳潭 |
別称 |
鈴虫寺 |
備考 |
幸福地蔵 |
|