妙心寺(京都)
妙心寺(みょうしんじ)は
京都市右京区にある
臨済宗妙心寺派の大本山。
日本にある約6,000の
臨済宗寺院のうち約3,500が
妙心寺派とも言われる。
日本最大の禅寺である。
北に衣笠山、西に双ヶ丘を
望む敷地は約10万坪ある。
創建は諸説あるが
1337年(建武4年)
花園法皇が離宮を禅刹に
改め開創したとされる。
関山慧玄(無相大師)を
開山に迎えたという。
朱色の三門から仏殿、
法堂、方丈、庫裏などの
七堂伽藍が一直線に並ぶ。
仏殿には本尊・釈迦如来、
脇侍に迦葉・阿難尊者が
安置されている。
法堂の天井に狩野探幽作、
八方睨みの雲龍の図がある。
山門の東側に浴室・明智
風呂がある。光秀の叔父の
密宗和尚が光秀の菩提を弔う
ために創建したと云われる。
光秀は本能寺で信長を討ち
直後妙心寺に逃れたという。
|
境内 |
所在地 |
京都市右京区花園妙心寺町64 |
山号 |
正法山 |
宗派 |
臨済宗妙心寺派 |
寺格
|
大本山 |
本尊 |
釈迦如来 |
開基 |
花園法皇 |
正式名 |
正法山 妙心禅寺 |
備考 |
日本最大の禅寺 |
|