TOP
光明寺(京都)


光明寺 総門


 光明寺(こうみょうじ)は
京都府長岡京市粟生にある
西山浄土宗の総本山である。

 「粟生(あお)の光明寺」
とも呼ばれ、法然上人の
廟堂があることで知られる。

 1198年(建久9年)
蓮生が法然上人を開山として
念仏三昧堂を建立した
のが始まりとされる。

 蓮生(れんせい)は
法然に帰依した熊谷直実
の出家後の名である。

 直実は源平合戦で
無情を感じて法然を慕い
帰依したと云われる。

 総門は高麗門という形式。
門の前に「浄土門根元地」
という石碑がある。

 法然上人が初めて
「南無阿弥陀仏」の念仏
の教えを説かれた場所という。

 御影堂は入母屋、総欅
(ケヤキ)造で法然自作という
「張子の御影」を祀る。

 阿弥陀堂には本尊の
阿弥陀如来像を安置する。

 紅葉の名所、特に紅葉参道
という楓のトンネルは有名である。


光明寺 御影堂


所在地 京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1
山号 報国山
宗派 西山浄土宗
寺格 総本山
本尊 阿弥陀如来
創建年 1198年(建久9年)
開基 蓮生、法然(開山)
正式名 報国山念仏三昧院光明寺
別称 粟生光明寺
備考 法然上人ゆかりの寺



TOP