TOP
赤山禅院(京都)


赤山禅院 拝殿


 赤山禅院(せきざんぜんいん)は
京都市左京区修学院にある
天台宗の寺院である。

 比叡山の西麓にあり
延暦寺の別院の一つである。

 888年(仁和4年)慈覚大師
円仁の遺言により、弟子の
安慧(あんえ)が赤山明神を
祀ったのが始まりとされる。

 円仁が遣唐使の帰路に
台風に遭うが無事帰国。
唐の赤山で泰山府君(赤山明神)
に祈願したお陰と伝わる。

 この伝承により航海安全、
交通安全の祈願所ともなる。

 平安京の表鬼門の方角
(東北)に当たり、古来、
方除けの神として信仰を集める。

 拝殿には「皇城表鬼門」
の木札があり、屋根には
御幣と鈴を持った瓦彫の
鬼門除けの猿を安置する。

 鳥居に神殿があるなど
境内は神道様式と仏教様式が
混在している。

 七福神の一つ、福禄寿
の神としても知られる。
また、懸寄せの神として
商売繁盛の信仰もある。


赤山禅院 神殿


所在地 京都市左京区修学院開根坊町18
宗派 天台宗
本尊 泰山府君(赤山明神)
創建年 888年(仁和4年)
開基 安慧
備考 延暦寺別院



TOP