TOP
芳春院(京都)


芳春院 山門


 芳春院(ほうしゅんいん)は
京都市北区紫野にある
大徳寺の塔頭寺院である。
  参考→大徳寺
  
 大徳寺の塔頭寺院の
中では最も北に位置する。

 1608年(慶長13年)
加賀百万石の祖・前田
利家の正室・まつ(松子)
が建立したとされる。

 開祖は大徳寺147世・
玉室宗珀で、芳春院は
まつの法号に由来する。
以来前田家の菩提寺となる。

 大徳寺塔頭中で唯一
女性が創建した寺である。

 当初は多くの公家、武家、
茶人等が集まり寛永文化
の発信地となったという。

 山門から一直線に長い
石畳の参道がある。
左右の木々が美しい。

 本堂背後に立つ楼閣は
呑湖閣(どんこかく)と云われ
金閣・銀閣・飛雲閣と並び
京の四閣とされる。

 前田利家の子 前田利長が
小堀遠州に依頼して
建立したと伝えられる。


芳春院 参道


所在地 京都市北区紫野大徳寺町55
宗派 臨済宗大徳寺派
創建年 1608年(慶長13年)
開基 前田利家の正室・まつ
備考 大徳寺塔頭寺院



TOP