TOP
等持院(京都)


等持院 山門


 等持院(とうじいん)は
京都市北区にある
臨済宗天龍寺派の寺院である。

 衣笠山の麓にある名刹、
足利家の菩提寺・十刹の
筆頭として知られる。

 1341年(暦応2年)
足利尊氏が等持寺の別院・
北等持寺として夢窓国師を
開山に創建したとされる。

 尊氏の死後、北等持寺が
墓所となり尊氏の法号から
等持院に改めたという。

 方丈は寺の本堂で
福島正則が妙心寺塔頭海福院
から移築したものと云われる。

 襖絵は狩野興以の作とされ
南面の鶯張りの広縁前には
苔と白砂が広がる前庭がある。 

 方丈北の東庭は夢窓国師作
と云われ、池は心の字を
かたどり心字池と呼ばれる。

 西庭は芙蓉池に蓬莱島を
浮かべ、池北西には義政が
築いた茶室清蓮亭が佇む。

 霊光殿には尊氏の念持仏・
地蔵菩薩像、夢窓国師像を祀る。
その左右に足利歴代の
将軍木像が安置されている。


等持院 茶室清蓮亭


所在地 京都市北区等持院北町63
山号 萬年山
宗派 臨済宗天龍寺派
創建年 1341年(暦応2年)
開基 足利尊氏
備考 足利家の菩提寺



TOP