TOP
光明院(京都)


光明院 山門


 光明院(こうみょういん)は
京都市東山区にある
臨済宗の寺院である。

 東福寺の塔頭の一つで
東福寺の六波羅門の南にある。
  参考→東福寺

 1391年(明徳2年)
金山明昶(きんざんめいしょう)
により創建されたと云われる。

 明昶は東福寺第70世、
但馬の極楽寺なども創建。

 1868年、神仏分離令
の廃仏毀釈で荒廃、
1911年、横幕滴泉住持
入寺より再興される。

 20年以上の托鉢により
本堂などが再建されたという。

 本堂、阿弥陀堂などが
回廊で結ばれている。

 作庭家・重森三玲
の庭で知られ、「虹の苔寺」
とも呼ばれている。

 「波心の庭」は
白砂と苔の間に石を並べた
枯山水庭園である。

 サツキやツツジ、
紅葉の季節には
多くの参拝客で賑わう。

光明院 波心の庭


所在地 京都市東山区本町15-809
山号 慧日山
宗派 臨済宗東福寺派
本尊 釈迦如来
創建年 1391年(明徳2年)
開基 金山明昶
備考 波心の庭



TOP