TOP
芬陀院(京都)


芬陀院 山門


 芬陀院(ふんだいん)は
京都市東山区にある臨済宗、
東福寺の塔頭寺院である。
  参考→東福寺

 後醍醐天皇の元亨年間
(1321-1324年)、関白の
一条内経が父の菩提を
弔うために創建したとされる。

 東福寺開山の聖一国師
の法孫にあたる
定山祖禅を開山に迎えたという。

 寺名は内経の法号
「芬陀利華院」に因むと伝わる。
以後一条家の菩提寺となる。

 その後火災に遭い
現在の建物は桃園天皇の
皇后・恭礼門院の一棟を下賜、
移築・改築したものという。

 唐門も同じく
恭礼門院の御所より
移築されたものと云われる。

 雪舟が作庭した
庭園があることから
「雪舟寺」とも呼ばれる。

 その枯山水庭園は
鶴亀の島があり
「鶴亀の庭」とも言われる。

 茶道に造詣の深かった
茶関白・一条恵観ゆかり
の勾玉の手水鉢がある。

芬陀院 大玄関と唐門


所在地 京都市東山区本町15-803
宗派 臨済宗東福寺派
本尊 阿弥陀如来
創建年 元亨年間(1321年~1324年)
開基 一条内経
別称 雪舟寺
備考 東福寺塔頭



TOP