TOP
明月院(鎌倉)


明月院 方丈 


 明月院(めいげついん)は
鎌倉市山ノ内にある
臨済宗建長寺派の寺院。

 寺伝によれば、1160年
(永暦元年)首藤経俊が
開創した明月庵が起源
と伝えられる。

 経俊は平治の乱で
戦死した父・俊通の菩提
のため建立したという。

 一方、1269年(文永5年)
8代執権・北条時宗が
蘭渓道隆を開山に迎えて
禅興寺を創建。
 
 1380年(康暦2年)関東
官領・上杉憲方が足利氏満
の命により禅興寺を中興。

 寺院を拡大し塔頭も建て
明月庵は明月院と改称。
禅興寺子院の首位となる。

 明治の神仏分離により
禅興寺は廃寺、明月院
だけが残ったという。

 方丈には本尊・聖観音
菩薩を安置する。手前に
枯山水庭園。方丈左手に
開山堂がある。

 2千本を越えるアジサイが
植えられ、通称「あじさい寺」
で知られる。


明月院 境内(アジサイ)


所在地 鎌倉市山ノ内189
山号 福源山
宗派 臨済宗建長寺派
本尊 聖観音菩薩
備考 鎌倉観音霊場第30番



TOP