不空院(奈良)
不空院(ふくういん)は
奈良市高畑にある
真言律宗の寺院である。
春日山近くの古刹。
新薬師寺とは近距離に
ある。鑑真和上の住坊跡に
建立されたと伝わる。
鎌倉時代、不空院・円晴
西大寺・叡尊、唐招提寺・
覚盛、西方寺・有厳の
四律僧が戒律を講じたという。
本堂には本尊の不空羂索
観音坐像を安置する。
鎌倉時代の作と云われる。
不空羂索とは全世界を覆い
すべての人びとを一人で残さず
救うための網とされる。
東大寺・法華堂、興福寺
・南円堂の本尊と共に
三不空羂索観音とされる。
「ふくういん」転じて
「福院」奈良町の芸妓の
駆け込み寺として信仰を
集めたと云われる。
駆け込みは縁切りだけで
なく縁結びも引き受ける。
本堂前には「えんきり
さん」、「えんむすびさん」の
提灯が交互に並んでいる。
所在地 |
奈良県奈良市高畑町1365 |
山号 |
春日山 |
宗派 |
真言律宗 |
本尊 |
不空羂索観音 |
別称 |
福井之大師 |
備考 |
縁切り寺・縁結びの寺 |
|