TOP
泉岳寺(東京)


泉岳寺 山門


 泉岳寺(せんがくじ)は
東京都港区にある
曹洞宗の寺院である。

 1612年(慶長17年)
徳川家康が外桜田に今川
義元の孫・門庵宗関を
招き創建したと云われる。

 1641年(寛永18年)
いわゆる寛永の大火で
焼失、徳川家光の命で
現在の高輪の地で再建。

 1701年(元禄14年)の
赤穂事件で赤穂浪士が葬られ
ていることで知られる。

 赤穂藩主浅野長矩
(内匠頭)が江戸城中で
吉良義央(上野介)に
刃傷沙汰、即日切腹。

 1702年(元禄15年)
12月14日、赤穂義士は
江戸本所の吉良邸で義央を
仇討ち1703年に切腹。

 境内左手に四十七士を
弔う墓所があり今でも
多くの参拝者が訪れる。

 本堂には本尊の釈迦如来、
大石内蔵助の守り本尊である
摩利支天(秘仏)を祀る。
 
 青松寺・総泉寺とともに
江戸三箇寺の1つとされる。

泉岳寺 本堂


所在地 東京都港区高輪2-11-1
山号 萬松山
宗派 曹洞宗
本尊 釈迦如来
創建年 1612年(慶長17年)
開基 門庵宗関、徳川家康(願主)
備考 浅野長矩・赤穂浪士墓



TOP