長谷寺(鎌倉)
長谷寺(はせでら)は
鎌倉市長谷にある
浄土宗の寺院である。
伝承によれば、736年
(天平8年)開創と伝わる。
鮮やかな赤の提灯が
印象的な山門を潜ると
「浄土」を表している
という庭園が広がる。
地蔵堂から鐘楼、
阿弥陀堂と続き、十一面
観音菩薩立像を安置する
観音堂へ辿り着く。
中に入ると目の前に、
圧倒的な大きさの観音
菩薩立像がそびえ立つ。
像高は918cmと9m超す。
木造としては国内最大級
の観音像という。
十一面観音は長谷寺系
の特徴である錫杖を持つ。
奈良の長谷寺と同木から
作られたという伝説がある。
2体のうち1体が海に
奉じられ三浦半島の長井に
辿り着き、これを元に開創
されたと伝えられる。
境内の「和み地蔵」は
写真スポットでもある。
|
長谷寺 和み地蔵 |
所在地 |
鎌倉市長谷3-11-2 |
山号 |
海光山 |
宗派 |
浄土宗 |
本尊 |
十一面観音立像 |
創建年 |
(伝)736年(天平8年) |
正式名 |
海光山 慈照院 長谷寺 |
別称 |
長谷観音 |
備考 |
坂東三十三観音4番
鎌倉三十三観音霊場4番 |
|