TOP
喜春庵(京都)


山門


 喜春庵は京都市
西京区にある。大原野道
の南、住宅地にある。

 山号は瑞光山。臨済宗
南禅寺派の寺院である。
 
 平安時代初期、
この地は第52代・
嵯峨天皇の典侍(てんじ)
小野石子邸跡とされる。

 816年(弘仁7年)、
嵯峨天皇は石子邸に行幸。
漢詩の会を開いたという。

 室町時代、1468年
(応仁2年)、性庵稟
禅師により創建。

 南禅寺35世・
伯英徳俊禅師を開山に
迎えたといわれる。

 江戸時代、宝永年間
(1704-11年)、敕諡佛性通應
禅師により中興。

 本尊の十一面観音像は
欅の一木彫の像高1m余
の立像である。

 貞観時代 の特徴を
持った仏像として
国の重要文化財である。

 長らく秘仏とされ
ていたが、丸みのある
量感の仏像を拝観。

 

本堂


所在地 京都市西京区大原野上里南ノ町240
山号 瑞光山
宗派 臨済宗南禅寺派
本尊 十一面観音立像
開山 伯英徳俊禅師
備考 小野石子邸跡



TOP