TOP
浄土寺(兵庫)


浄土寺 浄土堂


 浄土寺(じょうどじ)は
兵庫県小野市にある
高野山真言宗の寺院である。

 神戸電鉄・粟生線「小野」
駅から神姫バス停「浄土寺」
下車すぐの所にある。

 1192年(建久3年)
大仏殿大勧進・重源上人
による開創とされる。

 上人が造った拠点・
7か所の東大寺「別所」の
「播磨別所」にあたる。

 浄土堂(阿弥陀堂)は
宝形造、本瓦葺、境内の
西・極楽浄土の位置に建つ。

 東大寺南大門と並び
大仏様(天竺様)を代表
する建物で国宝である。

 堂内の阿弥陀三尊像は
仏師快慶の代表作とされ
同じく国宝である。

 三尊の中尊(像高5m30cm)、
両脇侍の観音・勢至菩薩
(各3m70cm)とも巨像。

 背後の蔀戸からの西日で
雲座の上の三尊像が来迎の
姿で浮かぶことで有名。

 東の薬師堂は焼失後、
1547年(永正14)再建。


浄土寺 薬師堂


所在地 兵庫県小野市浄谷町2094
山号 極楽山
宗派 高野山真言宗
本尊 薬師如来、阿弥陀如来
創建年 1192年(建久3年)
開基 重源上人
備考 新西国三十三箇所客番



TOP