薬王院(茨城)
|
薬王院 本堂 |
薬王院(やくおういん)は
茨城県桜川市にある
天台宗の寺院である。
JR東日本・水戸線
「岩瀬」駅より車で
20分程の所にある。
石岡市と桜川市の境、
筑波山東麓の標高200m
の椎尾山中にある。
全山が樹齢500年という
スダジイの樹に覆われている。
本尊は薬師如来。一般には
「椎尾薬師」と呼ばれる。
782年(延歴元年)
最仙上人開山と伝わる。
桓武天皇の勅願寺となる。
現在の本堂は火災を経て
1680年(延宝8年)完成。
仁王門は1688年(元禄元年)
建立。仁王像と共に
風神像、雷神像を祀る。
三重塔は38世・学頭本孝、
39世・尊孝が大工棟梁・
桜井瀬左衛門安信の手で
1704年(宝永元年)完成。
高さ25m、江戸時代特有
の装飾建築様式で椎尾山
のシンボルとなっている。
|
薬王院 三重塔 |
所在地 |
茨城県桜川市真壁町椎尾3178 |
山号 |
椎尾山 |
宗派 |
天台宗 |
本尊 |
薬師如来 |
創建年 |
782年(延歴元年) |
開山 |
最仙上人 |
備考 |
椎尾薬師 |
|