TOP
飯沼観音(千葉)


飯沼観音 仁王門


 飯沼観音(いいぬまかんのん)は
千葉県銚子市にある
真言宗の寺院である。

 銚子電鉄「観音」駅
から徒歩5分程の所にある。

 銚子市の中心地、
飯沼観音の門前街として
発展してきた地にある。 

 正式寺号は「円福寺」
(えんぷくじ)。山号は
「飯沼山」。坂東三十三
観音霊場27番札所である。

 寺伝によれば、漁師の
網にひっかかった十一面
観世音菩薩の奉安に
始まると伝えられる。

 弘仁年間(810年-
824年)弘法大師・空海が
巡錫し開眼したいう。

 鎌倉時代以降は
海上氏の帰依を受け隆盛。
しかし、太平洋戦争
のためにすべてを焼失。

 境内には本尊・十一面
観世音菩薩を安置する本堂
(観音堂)や五重塔がある。

 本堂から200m離れた
大師堂(本坊)まで一帯が
境内であったが今は道路や
住宅などで分断されている。


飯沼観音 本堂


所在地 千葉県銚子市馬場町293
山号 飯沼山
宗派 真言宗
本尊 十一面観世音菩薩
創建年 (伝)弘仁年間(810年 - 824年)
開基 (伝)弘法大師・空海
備考 坂東三十三観音霊場27番



TOP