寂光院(愛知)
|
寂光院 本堂 |
寂光院(じゃっこういん)は
愛知県犬山市にある
真言宗智山派の寺院。
正式名は「継鹿尾山
八葉蓮台寺 寂光院」。
通称、継鹿尾(つがお)
観音とも呼ばれる。
名鉄犬山線「犬山遊園」
駅から徒歩20分程の所
にある。境内全域は飛騨
木曽川国定公園である。
654年(白雉5年)
孝徳天皇の勅願により
元興寺の道昭和尚が
創建したと伝わる。
本堂は寄棟造、桟瓦葺
の伝統的形式による
本格的な仏堂建築である。
国登録有形文化財。
本尊の千手観音は
秘仏で60年に1度開帳。
随求堂は入母屋造、
本堂西に東面して建ち
渡廊下で結ばれている。
本堂北方の高所に
ある弁天堂は国登録
有形文化財である。
紅葉の名所でも知られ
「尾張のもみじでら」
とも呼ばれる。
|
寂光院 随求堂 |
所在地 |
愛知県犬山市大字継鹿尾字杉ノ段121 |
山号 |
継鹿尾山 |
宗派 |
真言宗智山派 |
本尊 |
千手観音 |
創建年 |
654年(白雉5年) |
開基 |
道昭和尚 |
正式名 |
継鹿尾山 八葉蓮台寺 寂光院 |
通称 |
継鹿尾観音 |
備考 |
もみじでら |
|