TOP
(仏像拝観)
往生極楽院と阿弥陀三尊


 京都・三千院の往生極楽院。
三千院が大原に移転した際、
もとこの地にあった阿弥陀堂が
取り込まれたものと云われる。

 阿弥陀三尊像(国宝)を
安置し、天井を船底型に
工夫して納めている。

 三尊像は中尊・阿弥陀如来、
左脇侍・観音菩薩、右脇侍・
勢至菩薩である。

 阿弥陀如来は平等院や
法界寺と同じように定朝様を
忠実に継承している。

 観音菩薩は阿弥陀如来の
慈悲を表す化身、勢至菩薩は
智慧を表す化身とされる。

 また、観音菩薩は頭上の
髻の正面に阿弥陀の化仏、
勢至菩薩は同じ位置に
水瓶を表している。

 中尊の阿弥陀如来は
来迎院を結び、勢至菩薩は
合掌、観音菩薩は死者の霊を
戴く蓮華台を掌にしている。

 脇侍の菩薩は日本式正座
いわゆる大和座りで、やや
前屈みに跪いている。

 西方極楽浄土から亡者を
迎えに来る、代表的な
「来迎形式」である。

 三千院の往生極楽院
  浄土信仰の阿弥陀三尊像


 三千院(京都)往生極楽院



TOP