TOP
幟旗(のぼりばた)効果


 鎌倉・杉本寺。苔むした
石段に十一面観音の幟旗が
林立する。高揚感の中で
茅葺きの本堂に着く。

 幟(のぼり)は日本に
おける旗の形式の一つ。
長辺の一方と上辺を竿に
くくりつけたものが多い。

 独自の心理的効果もあり
宗教施設などに設置される。
多くは信者の寄進による。

 幟旗は本尊の性格、
ご利益の効能などを視覚的
に伝える効果もある。

 小惑星探査機「はやぶさ」
のプロジェクトリーダー
川口淳一郎教授が毎年参拝
するという東京・正宝院。

 本尊・不動明王坐像は
飛(とび)不動で知られる。
参道両側に飛不動尊の
幟旗がびっしりと並ぶ。

 京都・千本通の石像寺。
通称、釘抜地蔵。山門入口
から釘抜地蔵尊の幟旗が
目に飛び込んでくる。
 
 島根・清水寺は奉納信徒の
心願成就を祈念し、のぼり旗
法要を行う。信徒との一体感
の効果もある。

 幟旗による心理的効果
  高揚感に、本尊周知効果も


 正宝院(東京)



TOP