TOP
京都・三尾の古刹


 三尾(さんび)とは
高雄(たかお)、槙尾(まきのお)、
栂尾(とがのお)である。

 京都洛西の清滝川
沿いにある3地区である。
各地区に由緒ある古刹がある。
 
 先ず、高雄には「神護寺」。
高野山真言宗の別格本山。
山号は「高雄山」

 高雄山の中腹にある。
唐帰国後、最澄が天台宗、
空海が真言宗の基礎を築く。

 次は槙尾の「西明寺」。
真言宗大覚寺派の寺院。
山号は「槇尾山」

 清滝川の朱塗りの
指月橋の上、山間にある。
本堂は本尊の清凉寺式・
釈迦如来像を安置する。

 三尾の一番北の栂尾
には「高山寺」。真言宗単立。
山号は「栂尾山」

 表参道は観光スポット。
世界遺産。「鳥獣人物戯画」
(国宝)で知られる。

 個性ある古刹を囲む
自然環境も魅力的である。
特に紅葉の名所で
「三尾めぐり」もある。

 歴史と自然
  三尾三様、趣の異なる風情


 高山寺(京都)金堂



TOP