TOP
神庫と神輿庫


 神庫(じんこ)は
神社の宝物を入れる建物。

 神輿庫(しんよこ)は
神輿(みこし)を格納する
建物である。神輿殿(みこし
でん)ともいわれる。

 神庫は日光東照宮(栃木)
の3つの神庫、三神庫
(さんじんこ)が有名である。

 校倉造(あぜくらづくり)で
建つ位置により上、中、下
神庫といわれる。

 上神庫には御神宝、
神様へ供進するための
宝物類が収納されている。
別称「宝蔵(ほうぞう)」。

 「中神庫」と「下神庫」は
祭典や行事で使用する様々な
道具が収納されている。

 祭典として5月「例大祭・
流鏑馬神事」や10月「神輿渡
御祭(百物揃千人武者
行列)」などがある。

 日吉大社(滋賀)の
神輿庫には山王祭で渡御
される神輿が格納されている。

 多度大社(三重)は
神輿殿(みこしでん)と
いわれ、「多度祭」で渡御
の神輿が納められている。

 神庫と神輿庫
  神社の宝物、神輿を格納  


 日光東照宮(栃木)・三神庫



TOP